あっちこっちが。。
まだむくみが取れる前、はみ出たほっぺ。
産後は、まず2時間安静にしなきゃいけないんですね。
もうすっかり忘れてました。
赤ん坊と夫が去った分娩室で、傷の縫合などの処置。
縫合も痛いのですが、生理痛のような感覚も。。
「なんか、下っ腹が痛いんですけど」とお腹を触ると
「あ、さわらないで!後陣痛だよー」とのこと。
結構な痛さで、その夜はあまり寝付けなかったのでした。
で、驚いたのは分娩室を出る前に、助産師さんが産後の下っ腹を
ぐっ、ぐっ、と強く押したのですが・・これまた痛い(泣)
しかしこうすると悪露がたくさん押出されるんですね。
その後も何度かありました。。
(「これ意地悪じゃないからねー、ごめんね」と必ず言われるのがおもしろかった)
しかも産んで2日目の夜、おしっこの時に激しい痛み!
調べてみると膀胱炎でした。
普通にしててもあっちこっちが痛くって、
不意に涙が出できたりして。
救われたのは、乳房マッサージが痛くなかったこと!
もう乳首を捻るようなことないんですね。
あれこそ恨みを晴らされてるような気分でしたからね。。
だって、エステっぽいお部屋で
アロマ焚いてベッドに寝てマッサージ。
助産師さんが母乳のマッサージについて優しく教えてくれて。
時代が進むと良いこともあるなぁ。
関連記事